satelliteokinawaの日記

写真撮影初心者の「サテ」と「犬達?」との楽しい会話♪

餃子入りのチャーハン

サテさん、「餃子入りチャーハン」って、もしかして焼いた餃子を丸ごとチャーハンの具材に使うのですか!?

いいえ、その料理はネットでも紹介されているのですが、私の料理方法はちょっと違いますね^^v

何が違うのかな?

それは、見てのお楽しみでぇーす!!^^v

f:id:satelliteokinawa:20220110210647j:plain

今回用意した餃子はレンジでOKの冷凍餃子です。

 

f:id:satelliteokinawa:20220110210658j:plain

そして、レンジでチン♪

 

次が、超重要なポイント!!

f:id:satelliteokinawa:20220110210705j:plain

電子レンジでチンした餃子を、皮と中身を分けます。

 

この時、完全に中身を抜かないのもポイントです!!

何でこれが、超重要ポイントなんだよ!?

ネットで記載されている料理方法は、餃子を丸ごと使うのですが、これだと中の具がちゃんとご飯と混ざらないと思うので私は皮と具を分けています。(ちなみにこの私の料理、ネットで調べてみましたが誰もやった事が無いみたいです)

それはそれで良いんだけど、残った皮はどうするのですか?まさか捨てるとか!!

ぱっくんさん、心配ご無用です。後でちゃんと料理に使いますよ^^v

f:id:satelliteokinawa:20220110210733j:plain

調理方法はいたって簡単!!炒めたご飯に餃子の具を加えるだけです。

 

なぁ~んだ、これだけの事か。

さて、次は皆が気になる「皮」の調理です!!

f:id:satelliteokinawa:20220110210740j:plain

まずは、鶏がらスープの素を使ってスープを作ります。

 

f:id:satelliteokinawa:20220110210748j:plain

スープが煮立ったら、火を止めて餃子の皮を入れます。

 

f:id:satelliteokinawa:20220110210756j:plain

さらに煮立ったら、醤油、塩、白ゴマを加えて、隠し味にラー油を2,3滴ぐらいかな♪

 

f:id:satelliteokinawa:20220110210803j:plain

こんな感じになりました♪

 

f:id:satelliteokinawa:20220110210810j:plain

そして、「餃子の具を使ったチャーハン」と「餃子の具を取り除いた皮だけのワンタン風スープ」の完成です^^v

 

では、いただきますね^^

モグモグ、、、

味はどう!?

とても美味しいです。チャーハンは具の味が米飯に染み着いてしっかりうま味が伝わってきます。

次に、スープはと、ゴクゴク、、、

f:id:satelliteokinawa:20220110210819j:plain

 

ヤバイ!!超ヤバイ!!自慢じゃないのですがとても美味しいです!!自分としては純ワンタンスープよりも、この「餃子の具を取り除いた皮だけのワンタン風スープ」の方が好きかもです^^

サテさん、次回はどんな料理を作るのか楽しみです。

皆さん次回もお楽しみにね^^

「山ごぼう」の細巻

 

サテさん、「山ごぼう」って、何!?

はい、お答えします。

ごぼう」と言う名が付いてますが、分類としては「ごぼう科」ではなく「あざみ科もりあざみ」だそうですよ。ちなみに、食感と味が「ごぼう」に似てます。

なるほど!!だから「山ごぼう」と言う名がついたんだね。それで今回はこの「山ごぼう」を細巻にするのですか?

はい、この「山ごぼう」を使って、細巻を作ろうと思います。ちなみにこの「山ごぼう」を知らない方が多いと思いますが、このネタ、寿司通の方でしたら誰もが知っているネタなんですよ♪

f:id:satelliteokinawa:20220106074310j:plain

たまたま百均ショップに買い物に行ったら、この「山ごぼう」が売っていました。この「山ごぼう」なかなかスーパーでは売ってないので即買いしました^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20220106074317j:plain

この「山ごぼう」の汁、捨てるのもったいないのでサラダのドレッシング代わりに使いました。(素朴な味わいで美味しかったです)

 

それでは、本題の「山ごぼう」の細巻に入りますね♪

f:id:satelliteokinawa:20220106074324j:plain

まずは、スーパーで購入した全形一枚の焼き海苔をハサミで半分に切ります。そして、シャリを乗せて広げて、向こう側のシャリをちょっとだけ山形にします。

 

私のシャリの量は、100グラムぐらいかな♪

f:id:satelliteokinawa:20220106074331j:plain

次に、「大葉」、「山ごぼう」を乗せて巻きます。

 

f:id:satelliteokinawa:20220106074338j:plain

そして、巻終わりました。今回は5本作りました^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20220106074345j:plain

切ってみるとこんな感じ♪

 

うはーっ!!とても美味しそう♪

f:id:satelliteokinawa:20220106075530j:plain

そして、配膳も完了!!

 

f:id:satelliteokinawa:20220106075543j:plain

良い感じ^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20220106075612j:plain

 

f:id:satelliteokinawa:20220106075626j:plain

 

それでは、皆さんいただきましょうか!!

いただきまぁーす。

食べるでござる!!

パクパク、モグモグ、パクモグ、、、

モグモグ、、、これ凄く風味があって美味しいですよ!!

そうだね、主役の「山ごぼう」と「大葉」の風味が見事にマッチってな感じですね♪

味付けだからそのままでも美味しいね!!

パクパク、モグモグ、パクモグパクモグ、、、、、

ブチボスさん、あなた食べすぎだよ!!皆の分も残してよ!!

(笑)

今回は、たまたま百均で買い物している最中に、この「山ごぼう」をみつけて運が良かったと思います。(なかなか手に入らないのでまた買いに行きます^^v)皆さんもこの「山ごぼう」お試しになってみてはいかがでしょうか。

次回も見てくださいね^^v

私の作る「沖縄チャンポン」

サテさんは昔、弁当屋で仕事していたんだよね?

はい、やってました。

それで、今回はその弁当屋さんで学んだ「沖縄風チャンポン」を、私のブログを閲覧してくださる皆さんに公開したいと思います^^v

公開するのは良いけど、極秘の部分もあるんじゃないのか!?

はい、極秘はあります。ですがその極秘とは、とても簡単な事で皆さんがこの極秘を知ったら「なぁーんだ、これだけの事だったのか。」って、思うような極秘です^^;

そういう単純的な極秘こそ楽しみがあって良いよな!!

そうなんですよ!!では、調理の手順お見せしますね^^v

f:id:satelliteokinawa:20211230110557j:plain

今回の材料はこちら「野菜セット、ポーク、卵、塩、だしの素など、、、」

 

材料は、いたって普通だよな。

f:id:satelliteokinawa:20211230110604j:plain

最初に「ポーク」を細短冊に切っておきます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110612j:plain

次に、中華鍋を温めて「油」を注いで十分に油慣らししておきます。

 

この「油慣らし」とても重要な事なので是非やってくださいね!!(ちなみに、私は5分ぐらい油慣らししています。)

f:id:satelliteokinawa:20211230110618j:plain

油慣らしの後は、「ポーク」を炒めます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110625j:plain

「ポーク」が半分ほど炒ったら野菜を入れて、ある程度炒めたら「だしの素」「塩」を入れて炒めます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110632j:plain

全体が炒まったら「溶き卵」を入れて、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110640j:plain

落とし蓋をして弱火にします。

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110647j:plain

蒸している間に、「焼き肉のたれ」をご飯にかけておきます。(かけすぎ注意です!!)

 

これこれ!!ここが今回の料理の超重要なポイント!!これだけで凄く美味しくなるんですよ!!(ちなみに、私は「焼き鳥のたれ」が好き^^)

f:id:satelliteokinawa:20211230110654j:plain

卵が蒸しあがった後は、用意していたご飯の上に乗せます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110701j:plain

そして、盛り付け完成^^v(好みで、紅生姜などどうぞ^^)

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110708j:plain

配膳も完了!!

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110723j:plain

紅生姜と具材の匂いでとても良い匂いです^^

 

f:id:satelliteokinawa:20211230110738j:plain

ちなみに、キャノンEOS 6Dで撮影しました。

 

それでは、いただきましょうか!!

おうおう!!いただきまぁーす!!

バクバク!!モグモグ!!

モグモグ。

何とも言えない味だ!!やっぱり、ご飯の上に垂らした「焼き肉のたれ」が凄いアクセントになっているよな!!

本当にそうですね!!見事にマッチしてますね♪^^v

サテさん、次回も凄く美味しい料理作ってよね!!

了解です^^v

次回も見てね^^v

今年最後の大仕事

サテさん、今年最後の大仕事って「ケーキ」作りなのですか!?

そうなんです!!今回は初めての「ケーキ」作りなんですよ^^v

なるほど、今年最後にふさわしい仕事ですね^^

f:id:satelliteokinawa:20211227212750j:plain

それで、今回用意した道具は「ケーキ用スパテル」と「ケーキ用バッグ」です。

 

仕事場の仲間にプレゼントするので「ケーキ用バッグ」を用意しました^^v

f:id:satelliteokinawa:20211227212814j:plain

そして、用意した具材はこちら、「スポンジ台6号」「フルーツ缶詰」「生クリームとホイップ類」です。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212757j:plain

最初は具材作りからなのですが、蒸した安納芋の皮をむいて「裏ごし器」で裏ごしします。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212821j:plain

裏ごしした後は、ラップをして冷蔵庫で一晩寝かせます。

 

この一晩寝かせるのは、とても重要なポイントです^^v

次は、「生クリーム」作りですね♪

f:id:satelliteokinawa:20211227212828j:plain

ボールに「生クリームの素」と「砂糖」を入れて、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212836j:plain

ハンドミキサーで泡立てます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212843j:plain

続いては、「缶詰フルーツミックス」を細かく切って、先ほどの生クリームと一緒にミキサーで混ぜます。

 

これだけでも美味しいよね♪

次は、「スポンジ」を使います。

f:id:satelliteokinawa:20211227212857j:plain

2枚にスライスされた「スポンジ」の下段に先ほどのフルーツ入り生クリームを塗りつけていきます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212905j:plain

塗りつけた後は、上段の「スポンジ」を乗せます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212912j:plain

次は、上段の「スポンジ」の上にホイップを搾りだします。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212919j:plain

後は、「スパテル」で綺麗に整えていきます。(画像がブレてます。すいません^^;)

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212926j:plain

全体に塗りつけました。(下手です^^;)

 

f:id:satelliteokinawa:20211227212940j:plain

最後に「安納芋」のペーストを乗せて完成でございます^^v

 

おい!!どう見ても白味噌だぜ!!

おい!!ヤボなことは言うな!!

(笑)

f:id:satelliteokinawa:20211227212947j:plain

完成後は冷蔵庫で一晩ねかせます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227213025j:plain

そして、翌日カットしてみました。

 

f:id:satelliteokinawa:20211227213032j:plain

形は悪いのですが、でも味は美味しそうです^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20211227213039j:plain

カットした後は、ラップして紙バックに入れて冷蔵庫にて保管。

 

後日は皆さんにプレゼントしたのですよね。お味の評価はいかがでしたか?

皆さん、とても美味しいと言う評価をいただきました。評価内容は「甘すぎないから良い」とか「商品化できるよ!!」とかの評価でした^^v

ついでに私の意見なのですが、この「安納芋」自体が甘味がありますので、あえて砂糖は加えませんでした。ここが大きなポイントだったと思います^^v

サテさん、好評で良かったですね♪

あっ!!、それと、ついでに2番目のケーキも作っていたんですよ!!

えっ!!2番目も作っていたのですか!?^^;

f:id:satelliteokinawa:20211227213010j:plain

2番目は、逆に「安納芋」を先に塗りつけて最後に上にホイップを塗りつけて、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211227213017j:plain

1番目のケーキと同じく冷蔵庫で一晩寝かせました。

 

んで、2番目の味はどうでした!?

味的には良いのですが、口の中に入れる前にホイップがくちびるの周りに付いて食べにくかったですね^^;

そりゃそうですね(笑)

ちなみに、次回も何か新しいケーキを作るのですか!?

はい、もちろん作る予定です!!しかも、すでに頭の中にレシピが入っていますよ!!

うおー!!凄い!!次回も楽しみですよ^^

次回も、見てくださいね^^v

生姜焼き丼

皆さん、こんにちは、「サテ」でございます。今回の料理は「生姜焼き」なのですが今回は自己流の「生姜焼き」を紹介したいと思いますのでどうぞよろしくです^^v

うぉー!!「生姜焼き」大好き!!今回はおいらも食べることができるんだよな!?

はい、もちろん用意しますよ^^

f:id:satelliteokinawa:20211216081008j:plain

今回の材料はこれ!!「県産豚肉(値引きの商品^^;)」、「生しょうが」、「だしの素」と、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211216081015j:plain

「焼き肉のたれ」、「片栗粉」です。

 

サテさん、何で市販の「生姜焼きのたれ」を使わないんだ!?その方が簡単でいいでしょ。

私自身こってりが好きなので、こってり系の「焼き肉のたれ」を使います。しかも、これには重要なポイントがあるんですよ!!

どんなポイントなんだ!?

それは、今回の主役の「生しょうが」ですよ♪

なるほど、料理名が「生姜焼き」だからな、そりゃそうだな。

f:id:satelliteokinawa:20211216081028j:plain

皮付きの「生しょうが」をおろし器でおろします。

 

f:id:satelliteokinawa:20211216081035j:plain

おろした「生しょうが」です。とても良い香♪

 

f:id:satelliteokinawa:20211216081022j:plain

次に、豚肉に「だしの素」を加えます。(カツ丼のカツの下味には「だしの素」は使いませんが、生姜焼きの時には使用しています)

 

f:id:satelliteokinawa:20211216081049j:plain

「だしの素」が付いた豚肉に「おろししょうが」を混ぜて冷蔵庫で一時間ほど寝かせます(本来は一晩寝かせるのですが時間が無いので超短縮しました)

 

いよいよ、炒めに入ります^^v

f:id:satelliteokinawa:20211216114425j:plain

まずは、火をつけずに油を敷いてから肉を置いてそれから火をつけます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211216114431j:plain

焼いているうちに、肉の血の色がなくなってきたら焼き肉のたれを入れます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211216114438j:plain

その後、隠し味に醤油をプラスして^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20211216114444j:plain

そして、調理完了です^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20211216114451j:plain

次は、お椀にごはんを入れて。

 

f:id:satelliteokinawa:20211216114458j:plain

お好みで「七味」とか「紅生姜」などをどうぞ^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20211216114505j:plain

盛り付け完成!!

 

f:id:satelliteokinawa:20211216103744j:plain

配膳も完了!!部屋中が生姜焼きの匂いです^^;

f:id:satelliteokinawa:20211216103717j:plain

こちらは「並」

 

f:id:satelliteokinawa:20211216103730j:plain

そちらは「メガ盛り」^^;

 

相変わらず良く食うよな^^;

それでは、頂きましょうか^^

おう!!いただきまぁーす!!

モグモグ、、、

生姜の味が効いていてとても風味があって美味しいです^^v

うぉーうぉー!!生しょうがを使うとマジで美味い!!

生しょうがをおろしての「生姜焼き」皆さんもいかがでしょうか。とても風味がよくて美味しいですよ。

次回も見に来てね^^v

失敗作のパイ

サテさん、今回は、失敗に終わりましたね><;

そうですね。失敗です^^;

何が原因だったんでしょうか?

最後の仕上げに、パイの表面に卵黄を塗ったのですが、焼いている最中に早くも表面が焦げ始めたので、すぐにオーブンを停止しました。そのせいで、ふっくらサクサクないつものパイに仕上がりませんでした><;

なるほど。

次回は、卵黄無しでやってみます!!

その方が良いかもですね^^

一応、今回の調理工程をお見せしますね。

f:id:satelliteokinawa:20211214110326j:plain

今回は、「ピーチパイ」を作りますので、缶詰の白桃を購入いたしました。

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110341j:plain

その白桃を乱切りにします。

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110354j:plain

鍋にバターを溶かして、切った白桃とレモン汁(適量)を加えて煮込みます。

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110458j:plain

その煮込んだ「白桃」を一晩冷蔵庫で寝かせたのがコレです。

 

寝かせた方が美味しさが増しますね♪

f:id:satelliteokinawa:20211214110408j:plain

次は、この市販の冷凍パイ生地を解凍して、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110415j:plain

この市販の4枚の生地を全部こね合わせて、最後に3対1に分けます。

 

左の小さい生地は上蓋、そして大きい生地は下地になります。

f:id:satelliteokinawa:20211214110429j:plain

その生地を、麺棒で円形に広げて、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110451j:plain

耐熱皿に敷いて、その上に潰したビスケットを乗せて♪

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110506j:plain

その上に、フィリングの「白桃」を乗せて。

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110513j:plain

さらに、ビスケットを散らして。

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110520j:plain

上蓋(上に被せる生地)を被せて、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110540j:plain

最後は、卵黄と砂糖を塗って、これで調理工程は終わりです。

 

ここまでは、良かったと思うのですが、、、

f:id:satelliteokinawa:20211214110555j:plain

いざ、焼いてみると、、、こうでした^^;

 

やはり、焦げのせいで中のパイ生地がふっくらサクサクにならなかったのかもですね><

f:id:satelliteokinawa:20211214110609j:plain

カットした断面です。

 

f:id:satelliteokinawa:20211214110602j:plain

そして、食べてみました。

 

味的には美味しいのですが、ナイフで切った時に中身のビスケットがボロボロ崩れ落ちるのが難点みたいな感じです^^;

要するに、一体感が無いという感じですね。

そうなんです^^;でも今回は経験になりました。次回の励みになります^^v

サテさん頑張って!!

次回も見てくださいね^^v

「定期会議」&「天むす」

f:id:satelliteokinawa:20210211141514j:plain

 

サテさん、今回の議題は何ですか?

はい、今回は議題と言うよりも、報告みたいな感じです。

了解です。それで報告とは!?

はい、車を廃車にしました。

えーー-っ!!

なにー--!!

本当にですか!!

うそでしょ!!!

お腹すいたよ!!

おい!!

それで、何故に廃車なのですか!?

修理工場の人に壊れた部分を直すのに「何十万円もかかります」と、言われました。直すよりは新し車を購入した方が良いと思い思いっきり廃車にしました^^;

そうですね!!その方が良いですよ^^

一応近いうちに購入する予定なのですが、その間はアウトドアでの撮影はほとんど無いと思いますのでどうかご了承ください。

残念だけどしかたないですよね><;

はい続いては、いきなり場面が変わるのですが、ずーっと前から気になっていた「天むす」を作ってみましたよ^^v

うぉー!!「天むす」か!!めっちゃ美味しいよな!!

f:id:satelliteokinawa:20211201183255j:plain

天むすと言えばエビですよね!!それで今回のエビは「バナメイエビ」を使います。

 

f:id:satelliteokinawa:20211201183248j:plain

ついでに「イカ」もやっちゃいます^^v

 

イカの天ぷらも大好き!!

f:id:satelliteokinawa:20211201183305j:plain

殻を剥いたエビをボウルに入れて片栗粉と塩を入れてモミモミして、エビ特有の汚れと臭みをとります。

 

f:id:satelliteokinawa:20211201183314j:plain

その後、水でゆすいでエビに切り込みを入れて伸ばします。

 

すいませんが、この部分は調理工程を省きます。ご了承を。

f:id:satelliteokinawa:20211201183343j:plain

油で揚げますね^^v

 

f:id:satelliteokinawa:20211201183356j:plain

そして、「エビ」と「イカ」の天ぷら完成でございます^^v

 

ちょっと「カス」が付いているんだけど、でも美味しそうだな!!

f:id:satelliteokinawa:20211201183403j:plain

次は揚げた「エビ」に、天つゆをしみ込ませて♪

 

f:id:satelliteokinawa:20211201183410j:plain

次は、ラップの上に、塩を混ぜたご飯を乗せ、その上に味付けした「エビ天」を乗せて、、、

 

f:id:satelliteokinawa:20211201183417j:plain

一回握った後に。

f:id:satelliteokinawa:20211201183424j:plain

海苔を巻いて

 

f:id:satelliteokinawa:20211201183431j:plain

完成!!うぇーい!!^^v

 

ネットの情報を参考にして料理しましたが、揚げた「エビ」を天つゆに付けておにぎりにすると、この天つゆがご飯に染み着いてもっと美味しいです^^

では、いただきます。パクパク、モグモグ、、、

それで、味は!?

正直、めっちゃ美味しいです。マジで!!^^v

次回は、おいらにも味見させてよな!!

はい^^

次回も見てくださいね^^